国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

ニュース

赤レンガ倉庫前イベント「酒処 鍋小屋2025」スナック横丁、初出店レポート

2025年1月18日(土)から2月2日(日)までの16日間(※1月24日を除く15日間)、横浜赤レンガ倉庫前で開催された「酒処 鍋小屋2025」 に、スナック横丁が初出店!
「スナック文化を次世代へ」をテーマに、昭和の風情漂う空間でママやチーママと語らい、カラオケを楽しむ特別なひとときを提供しました。どんな様子だったかをまとめました〜!

🎤 まさかの大人気!スナック横丁が話題沸騰 🎤

本イベントの総来場者数は25万人を突破!
そして、初出店の「スナック横丁」も予想来店者数の200%以上を達成し、大盛況の毎日となりました!
💡 どれくらい盛り上がったの?
全日ほぼ満席!
リピーター続出!(2~3回来店する方も!)
→イベントで常連さんができるなんて、大変嬉しかったです♪
世代を超えた一体感!
→若者もベテランも関係なし、お隣同士がママとの会話を介して繋がっていく様子やカラオケ曲で「昭和の歌を若い子が歌えるの?」「これいい歌なんだよ〜」と初めましての方にも楽しんでいただけました
インバウンド客も多数来店!
→ハワイやオーストラリア、アメリカからのお客様にご来店いただきました🌏日本のスナック文化に興味津々!
閉店後はリアルスナックへ流れる流れも!(スナック文化の新たな入口に!)

🍶 スナック横丁の魅力ポイント 🍶

🔹 “初めてのスナック” 体験の場
スナック初心者や訪日外国人の方にも、リアルなスナックの雰囲気を楽しんでいただきました。「スナックって気になってたけど、なかなか行けなかった!」という方にも大好評!
🔹 スナックらしい演出満載!
カラオケ機器(株式会社エクシング協力) を使った ゾロ目チャレンジ で大盛り上がり!歌うだけじゃなく、一体感のあるスナックならではの遊びも体験していただきました。
🔹 美味しいおつまみと新しいお酒の楽しみ方!
スナックならではの 乾き物 にもこだわり、三幸製菓のおつまみスナック を提供。「これが好き!」「雪の宿はゼッタイ」など、お客様同士でワイワイ盛り上がる場面も!
さらに、JINRO × JINCHA の組み合わせで、スナック定番のお酒と新しいスタイルの飲み方を提案!「こんな飲み方知らなかった!」と、多くの方に驚きと喜びを届けました。

さらに、今回は桜美林大学の学生スタッフが運営をサポート!
Z世代がスナック文化に触れる機会となり、なんと従業員満足度100%!
「スナックって楽しい!」と、若者の新たな価値観の発見にもつながりました。

💐 感謝の気持ちを込めて 💐

初出店ながら大成功を収めた「スナック横丁」。
リピーターの誕生や実店舗への流れの創出など、新たなスナック文化の入口としての可能性を強く感じるイベントとなりました。
最後になりましたが、この「スナック横丁」の成功は、多くの皆様のご協力なしには実現しませんでした。
スナック松 さやかママ
つきあかり 友美ママ
スナック aeru うららママ
野毛デイト ゆうこママ
連日、素敵な雰囲気を作ってくださったママの皆様、心より感謝申し上げます!ママたちの温かいおもてなしが、お客様の笑顔につながりました。

また、主催の 横浜赤レンガ倉庫 の皆様、そしてイベントを支えてくださった、
🍘 三幸製菓株式会社(おつまみ提供)
🎤 株式会社エクシング(カラオケ機材提供)
🍶 眞露株式会社(JINRO・JINCHA提供)
の皆様、本当にありがとうございました!
この素晴らしいご縁を大切にし、次回以降もさらにパワーアップしたイベントを開催できればと思っております。

今後も、もっと多くの人にスナックの楽しさを知ってもらうためのチャレンジを続けていきます!
次回開催もお楽しみに🍸🎤✨

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP