国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

横丁巡り

鈴なり横丁:劇場とレトロな飲食街が楽しめる

鈴なり横丁

下北沢駅北口から徒歩6分ほど、茶沢通り沿いにある鈴なり横丁は、演劇とレトロな飲食街が融合した魅力的なスポットです。まるで映画のセットかのようなフォトジェニックな空間が広がり、レトロな外観が訪れる人々を惹きつけます。

鈴なり横丁とは

鈴なり横丁は、かつてすずなり荘というアパートがあった一角を改築して作られました。1階部分には約10軒のバーやスナックが所狭しと並び、2階部分には劇場ザ・スズナリとシアター711があります。このため、演劇を楽しんだ後、そのまま飲食街で過ごすことができるという魅力があります。

鈴なり横丁の魅力

鈴なり横丁の魅力は、その昭和レトロな雰囲気にあります。一見入りにくいと感じるかもしれませんが、中に入ると優しい店主たちが迎えてくれます。アットホームな雰囲気と温かい人情が感じられるため、初めて訪れる人でも安心して楽しむことができます。気軽に入れる居酒屋や個性的なバー、スナックが多く、一度訪れてみる価値があります。

鈴なり横丁の観光名所

鈴なり横丁の周辺には、下北沢の演劇文化を象徴する本多劇場や、個性的なカフェやショップが点在しています。古着屋やレコードショップが多く、ショッピングも楽しめるエリアです。さらに、下北沢駅周辺には美味しいグルメスポットが豊富に揃っており、観劇の前後に立ち寄るのもおすすめです。下北沢の街並みを散策しながら、様々な発見を楽しむことができます。

鈴なり横丁のスナック3選

【下北沢】 女性一人でも安心!歴史を感じるアットホームな空間「うちわ」
住所 東京都世田谷区北沢1-45-15
交通 小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩数分 | スズナリ横丁内
営業時間 20:00〜02:00
休業日 不定休
HP・SNS

【下北沢】隠れ家的スナック「ニユーすずらん」【 ニユーすずらん】
住所 東京都世田谷区北沢2丁目9ー3 下北沢Kビル201
交通 下北沢駅南口徒歩3分 | 無印良品近く
営業時間 20:00〜24:00
休業日 日曜
料金 ¥5000〜
HP・SNS

【下北沢】 タイムスリップしたような癒やしの空間 で愛のメニューが心を満たす!「ニューサリー」
住所 東京都世田谷区北沢2-9-13
交通 下北沢駅徒歩3分 | 鈴なり横丁内 | 小田急線東口からすぐ
営業時間 20:00~翌01:00
休業日 日曜
料金 チャージ|3,000円~ 平均予算|4,000円~
HP・SNS

鈴なり横丁へのアクセス

鈴なり横丁へは、下北沢駅から徒歩約5分の距離にあります。小田急線と京王井の頭線が利用できるため、東京都心からのアクセスも非常に便利です。下北沢駅南口を出て、南口商店街を進むと、左手に鈴なり横丁が見えてきます。駅周辺には駐車場もあるため、車でのアクセスも可能です。

 

あなたもスナックガイドと一緒にスナックデビューしませんか?

昭和から多くの人々に愛され、全国各地に存在するスナック。しかし、初心者には少々ハードルが高いのも事実。スナック横丁が開催するそ「スナック入門ツアー」では、スナックガイドによる入門スナック講座や会員限定の特別スナックにお連れするなど、安心して楽しめるコンテンツが充実!是非一緒に扉を開きませんか?

テレビやメディアで話題!スナック初心者ツアー開催中

スナック情報掲載しませんか?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

新橋スナックツアー、予約受付中!

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP