こんにちは!スナック横丁の裏方スタッフ「あかりん」です!
『干物女のドタバタスナ女街道記』は、家で過ごすのが大好きな私が、スナックという未知の世界に足を踏み入れ、ドタバタしながらも体験を通して成長していく物語です!スナック初心者の視点から、スナックに行ったことのない方にその魅力や雰囲気をお伝えできれば嬉しいです✨
『干物女のドタバタスナ女街道記 vol.1』はこちらから
『干物女のドタバタスナ女街道記 vol.2』はこちらから
『干物女のドタバタスナ女街道記 vol.3』はこちらから
『干物女のドタバタスナ女街道記 vol.4』はこちらから
さあ、いよいよスナックの扉を開ける時が来たー!とウキウキ半分、ドキドキ半分の私。今か今かと待ち構えていたその時、扉を5cmだけ開けて覗き込むスナック女子(スナ女®️)五十嵐。無言のまま1分ほど扉の隙間から中を伺うその姿に、私は思わず「何してるんですか?」と聞いてしまいました。
「少し覗いて店内の雰囲気を確認してるの。カウンターの数や、ママの雰囲気を感じ取れるから安心なの」とのこと。確かにスナック初心者としては、どんなお客さんがいるのか、どんなママが待っているのか事前に知りたい気持ちはあるな・・・。
私も恐る恐る扉の隙間から覗いてみると、どうやら今はママだけが店内にいるようです。
さあ、いよいよ入店の時がやってきました!
次回は、実際にスナックの中へと踏み出した瞬間のエピソードをお届けします。
では、また次回もお楽しみに!(毎週木曜日更新を目指して頑張ります!)
スナックに行ったことのない皆さんに、スナックのリアルな雰囲気を伝えられるよう、ドタバタながらも奮闘してまいりますので、よろしくお願いします!
「あかりん」プロフィール
スナック歴:1年目の新入生(アラサー世代)
趣味:旅行、家でのんびり食べること、寝ること
スナック女子 五十嵐監修「スナック入門ツアー」予約受付中!
全国850軒のスナックの扉を開きスナックを誰よりも知り尽くすスナ女 五十嵐が監修したスナックデビュー後押し企画「スナック入門ツアー」を都内新橋にて展開中!本ツアーでは、五十嵐が一押しする厳選スナックにお連れするだけではなく、スナックガイドによるスナック入門講座やスナックミッションなど、初体験も安心して楽しめるコンテンツが充実!今すぐチェックしてね。
新たな人との出会い! スナックで歌う一体感!ママとの会話!