国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

スナック教科書

“試し飲み”はゴールデンウィークがちょうどいい?

もうすぐ始まるゴールデンウィークで長期連休に入る方も多いのではないでしょうか?帰省する方やお出かけの方、混雑を避けてお家でまったりする方、様々いらっしゃるかと思います。

浮き立つ気持ちとともに、酒飲みにとってたまらないイベントが目白押しなのがこのゴールデンウィーク。

「日本酒もいいけど、ワインや焼酎も楽しみたい」「昼から一杯、いいんじゃない?」

普段行けなかったスナックにも訪れる良いチャンス!店舗によってお休みの所もありますが、試し飲みを出来る大型イベントがあるのでご紹介いたします。(他にもたくさんあるのでこの機会に是非チェックしてみてください)

 

はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025 GW

(開催期間:5月2日〜6日)

東京ドームシティで繰り広げられる、“大人のはしご酒”フェス。

参加店舗はなんと25店以上!特別メニューや、お得なはしご酒セットを片手に、あっちで乾杯、こっちで一杯と、まさに「歩く酒場」状態。スタンプラリーまであるから、ゲーム感覚で飲めるのもうれしいところ。クラフトビールも、いい感じに揃ってます。

 

BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025

(開催期間:4月25日〜5月11日)

東京タワーの下で、風に吹かれながらビールを一口。それだけで、GWの特別感が倍増しませんか?

「BEER HOUR FEST」では、国内外のクラフトビールがずらり。カップルも、友達同士も、もちろんおひとり様も。昼からビール、全然アリです。

 

ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜

(開催期間:4月26日〜27日)

みなとみらいのパシフィコ横浜で開催される、国内最大級の蒸留酒イベント。

ウイスキーはもちろん、ジン、ラム、焼酎、泡盛など、世界中のスピリッツが一堂に会します。各ブースでは試飲はもちろん、限定ボトルやグッズの販売も。

さらに、著名なブレンダーや蒸留家によるテイスティングセミナーも開催され、初心者からマニアまで楽しめる内容となっています。 

 

さて、お酒のイベントといえば、忘れてほしくないのが「スナック」。

実はここ、最高の“試し飲み”ができる場所なんです。

なにしろ、ママに「これ、ちょっと飲んでみる?」なんて言われた日には…断れる人、いませんよね?周りのお客様からも勧められたら是非「いただきます!」の一言で頂いてみましょう。普段飲めない希少なお酒も飲むことが出来るかも…?

知らない銘柄、季節限定のお酒。スナックには、まだあなたが出会ってない味が、そっと眠っています。

気になる一杯を見つけたら、今度はスナックで。そして「ママ、これ美味しかったから一緒に飲もうよ」って。

そんな一杯をお裾分けできたら、お酒もきっと、もっと美味しくなるはず。

スナック女子 五十嵐監修「スナック入門ツアー」予約受付中!

全国850軒のスナックの扉を開きスナックを誰よりも知り尽くすスナ女 五十嵐が監修したスナックデビュー後押し企画「スナック入門ツアー」を都内新橋にて展開中!本ツアーでは、五十嵐が一押しする厳選スナックにお連れするだけではなく、スナックガイドによるスナック入門講座やスナックミッションなど、初体験も安心して楽しめるコンテンツが充実!今すぐチェックしてね。

新たな人との出会い! スナックで歌う一体感!ママとの会話!

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP