国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

横丁巡り

ジョイフル三の輪商店街:ふらっと“昭和”へタイムスリップ

都電荒川線・三ノ輪橋駅を降りれば、すぐ目の前にアーケードの商店街。
ここ「ジョイフル三の輪」では、八百屋の活気、魚屋の威勢、パンの焼ける香り、銭湯の湯気——すべてが昭和レトロのまま息づいています。

歩くたびに、店先から「いらっしゃい!」と温かな声。気さくな店主と交わすひと言が、あなたの旅を特別なものにしてくれるはずです。映画やドラマのロケ地にも選ばれたノスタルジックな風景に、思わずシャッターを切りたくなる瞬間が散りばめられています。

さあ、今度の週末はちょっと足を伸ばして、ちょっと昔にタイムスリップしたような体験をしてみませんか?

ジョイフルという名称は、訪れる人々に喜び(Joy)と楽しさ(Full)を提供することを目指して名付けられました。

 

ジョイフル三の輪商店街の歴史

その昔、海が近かったことから「水の鼻」と呼ばれたこの地は、やがて「三の輪」の名に。江戸時代には伊勢亀山藩の下屋敷があり、弁天さまは今も小さな祠に祀られています。

明治期にはと畜場が建ち、皮革産業が栄え、隣町・三河島の発展にも影響を与えました。大正時代には「新開地」と呼ばれ、400軒もの酒場が並ぶ一大歓楽街に。銘酒屋と呼ばれる私娼の店も立ち並び、夜の街として賑わいを見せました。

今ではその面影を残しつつ、昭和レトロな「ジョイフル三の輪商店街」として、地元に愛され続けています。

ジョイフル三の輪商店街の魅力

ジョイフル三ノ輪商店街の魅力は、なんといっても人の温かさと活気ある雰囲気。元気な呼び込みや店主の笑顔にふれながら、昔ながらの八百屋や魚屋、総菜屋をめぐる時間は、どこかほっとするひとときです。最近ではおしゃれなカフェやレストランも増え、幅広い世代が楽しめる街並みへと進化しています。また、Airbnbの2025年夏の旅行トレンド特集で「荒川区」が世界の行きたい都市にランクインしており、海外ツーリストからも注目を集めています。観光地化されすぎていない、リアルな東京の下町風景がここにはあります。

毎月11日の「中島弁財天の日」には大売り出しが開催され、夏祭りや年末のイベントなど季節ごとの催しも見どころ満載。
懐かしさと今の楽しさが共存するジョイフル三ノ輪。そんな空気にふれていると、きっと、ふらっとおとずれたくなっちゃいます。

ジョイフル三の輪商店街周辺の観光名所

📍三ノ輪駅から徒歩5分「円通寺」

坂上田村麻呂が創建したと伝わる曹洞宗の古刹。江戸時代には「下谷の三寺」のひとつとして親しまれ、明治には上野・寛永寺から移された「黒門」がシンボルに。
この黒門には、戊辰戦争・上野戦争の弾痕が今も残り、当時の激しさを物語っています。歴史が静かに息づく場所、歩いてみませんか?

🛕浄閑寺

東京メトロ三ノ輪駅から徒歩3分。浄閑寺は、吉原の遊女や山谷の労働者を弔うために建てられた浄土宗の寺院です。安政の大地震で命を落とした遊女たちが“投げ入れるように”葬られたことから、「投込寺」とも呼ばれています。境内には、吉原一の美女といわれた若紫の墓や、遊女の慰霊塔があり、静かに手を合わせることができます。本堂は閉まっていますが、御朱印は慰霊塔のそばで授かることができます。華やかな吉原の裏にある、哀しみと祈りを今に伝える場所です。

🛕円通寺

仏塔と観音像が一体化したような独特な建築が目を引く、まさに“歴史とアートが交差する寺院”。円通寺はその個性的な外観だけでなく、境内にある上野寛永寺の「黒門」も見どころの一つです。黒門には上野戦争の銃撃痕が残り、当時の激しい戦いを今に伝えています。また、彰義隊士の墓も残されており、幕末の歴史を感じるスポットです。

ジョイフル三の輪商店街付近のスナック3選

【三ノ輪】はじめての人もつい長居する場所

【三ノ輪】初めてでも安心、会話が生まれる隠れ家「カラオケスナック SAE」
住所 東京都荒川区南千住6-61-8
交通 南千住駅から徒歩9分
営業時間 17:00~23:00
休業日 月曜
料金 飲み放題150分 3,000円(日本酒、焼酎、ハイボール)
HP・SNS

【三ノ輪】青に包まれて、笑顔と遊ぶ夜時間

【三ノ輪】ブルーの魔法に包まれる癒し空間「ブルーベルベット」
住所 東京都荒川区南千住1丁目15−7 ドミール三の輪 B1F
交通 東京メトロ日比谷線三ノ輪駅 徒歩5分|都電荒川線三ノ輪橋駅徒歩1分
営業時間 18:00~24:00
休業日 水曜
料金 平均予算4,000円~
HP・SNS

 【三ノ輪】極狭なのに心は広い!80歳ママの夜ごはん

【三ノ輪】6席だけの奇跡!朝まで続くママの笑顔「スナック京」
住所 東京都荒川区南千住1丁目14−4
交通 都営都電荒川線 三ノ輪橋駅 徒歩1分|東京メトロ日比谷線三ノ輪駅 徒歩2分
営業時間 17:00~翌02:00
休業日 火曜
料金 平均予算2,000円~
HP・SNS

ジョイフル三の輪商店街へのアクセス

東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」から徒歩1分!改札を出たらすぐレトロなアーケードが現れます✨
JR常磐線「南千住駅」からも徒歩圏内で、都心からのアクセスも抜群。
バス路線も充実&近隣に駐車場多数🚗

あなたもスナックガイドと一緒にスナックデビューしませんか?

昭和から多くの人々に愛され、全国各地に存在するスナック。しかし、初心者には少々ハードルが高いのも事実。スナック横丁が開催するそ「スナック入門ツアー」では、スナックガイドによる入門スナック講座や会員限定の特別スナックにお連れするなど、安心して楽しめるコンテンツが充実!是非一緒に扉を開きませんか?

テレビやメディアで話題!スナック初心者ツアー開催中

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED