国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

おすすめ3選

甘酒横丁:夜の人形町で出会う、心ほどける“もうひとつの甘酒横丁”~おすすめ3選~

静けさと賑わいが交差する、人形町・夜の甘酒横丁へ。「昼の人形町しか知らないなんてもったいない。」

情緒あふれる甘酒横丁が、夕暮れとともに少しずつ表情を変え、しっとりと灯りがともる――。そんな夜の時間にこそ出会える“もうひとつの人形町”があります。

全長およそ300メートルの通りには、和菓子店や佃煮屋、惣菜店、そしてモダンなカフェなどが軒を連ね、古き良き日本の味と今のセンスが見事に融合しています。都心にありながら静かで落ち着いた雰囲気があり、食べ歩きや散策にぴったりのエリアです。

そしてこの甘酒横丁の周辺には、昼間とはまた違う、夜の魅力が広がっています。都会の真ん中にありながら、どこか温かく落ち着く――そんな“大人の時間”を過ごせるスナックが点在しているのです。店によってはしっとり語り合える静かな空間もあれば、カラオケで盛り上がり笑い声が絶えない賑やかな一夜を楽しめる場所もあります。どちらも共通しているのは、ママやスタッフの人柄の温かさと、初めてでも自然に輪の中へ溶け込める居心地の良さ。煌びやかすぎず、気取らずに過ごせるこの街の夜は、まさに人形町ならではの味わいです。今回は、そんな魅力あふれる甘酒横丁周辺の夜から、「スナックへいらっしゃい」が厳選した3軒のスナックをご紹介します。静けさも賑わいも感じられる、人形町の夜をどうぞお楽しみください。

近くの水天宮や小網神社への参拝とあわせて訪れれば、江戸の風情と人情に包まれた、心豊かなひとときを楽しめます。

仕事帰りにほっと一息。優しいママと歌で癒されたい夜におすすめ

【人形町】レトロな雰囲気とやさしいママのおもてなし「せい壽(せいじゅ)」
住所 東京都中央区日本橋人形町3丁目6 ファミール22
交通 東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩3分
営業時間 20:00~24:00
休業日 日曜 土曜 祝日
料金 不明
HP・SNS

仕事帰りにおすすめ!笑顔と歌で癒される老舗スナック

【人形町】歌って笑って心ほぐれる地下の一軒「ナイトスポットルミネ」
住所 東京都中央区日本橋人形町2丁目11−10コフジビル B1F
交通 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩 約2〜3分
営業時間 19:00~翌01:00
休業日 日曜
料金 時間セット制|平均予算5,000円~
HP・SNS

昭和歌謡を楽しみたい夜におすすめ!心温まる下町スナック

【人形町】昭和歌謡と笑顔が響く人形町の癒し空間「人形町ドール」
住所 東京都中央区日本橋人形町2丁目6−2
交通 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩 約2〜3分
営業時間 19:00~翌01:00
休業日 日曜
料金 平均予算5,000円~
HP・SNS

あなたもスナックガイドと一緒にスナックデビューしませんか?

昭和から多くの人々に愛され、全国各地に存在するスナック。しかし、初心者には少々ハードルが高いのも事実。スナック横丁が開催するそ「スナック入門ツアー」では、スナックガイドによる入門スナック講座や会員限定の特別スナックにお連れするなど、安心して楽しめるコンテンツが充実!是非一緒に扉を開きませんか?

テレビやメディアで話題!スナック初心者ツアー開催中

スナック情報掲載しませんか?
全国各地ガイド募集中!!
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED