国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

おすすめ3選

【水天宮前】下町と都会が混ざる街で、そっと寄り道して味わう夜の一杯を~おすすめ3選~

歴史と下町の温もり、都会の便利さが心地よく交わる街——それが水天宮前。

水天宮前は、東京メトロ半蔵門線が走る中央区の便利な拠点。日本橋・人形町・茅場町など、歴史ある街並みとビジネスエリアが隣り合う立地で、下町の温もりと都会の洗練が心地よく混ざり合うエリアです。

駅名の由来である「水天宮」には安産・子授け祈願の参拝客が訪れ、周辺には昔ながらの和菓子店や甘味処、老舗の食事処が並び、路地を歩くだけで物語のある風景に出会えます。

一方で再開発も進み、高層ビルや新しい飲食店が増えているのもこの街の魅力。昼はビジネスパーソンでにぎわい、夕方からは会社帰りの人々でほどよい活気に包まれます。深夜まで騒ぐ繁華街とは違い、人目がありつつ落ち着いた“安心して歩ける夜”が続くのも特徴です。

今回は、この“ちょうどいい東京”で出会えるスナックをご紹介します。

水天宮前の夜には、旅の締めにも、仕事帰りのひと息にも、ふらっと立ち寄りたくなる温かなスナックがあります。下町の人情と都会の気軽さがほどよく混ざり合うこの街だからこそ選びたい、気持ちをそっとほぐしてくれるお店たちです。

水天宮前から少しだけ歩くけれど、その先には“歩いてよかった”と思える時間があります。今日は、そんな寄り道の価値があるスナックをご紹介します。

水天宮前駅から徒歩圏内のスナック

落ち着きたい夜にぴったり。大人の寄り道はこの一軒

【人形町】気立ての良いスタッフと過ごす 上品で心地よい大人の憩いの場「スナック 十色 トイロ」
住所 東京都中央区日本橋人形町2丁目7−2未来ビル 2階
交通 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩 約3〜4分
営業時間 19:00~24:00
休業日 日曜 土曜
料金 セット料金:3,900円/90分(焼酎・ハイボール・翠ジンソーダなど飲み放題)|自動延長2,000円/30分 ボトルキープ:5,000円(時間制限なし) チャージ料金10%・消費税10%
HP・SNS

仕事帰りに一曲いく?地下でひっそり盛り上がる夜

【人形町】歌って笑って心ほぐれる地下の一軒「ナイトスポットルミネ」
住所 東京都中央区日本橋人形町2丁目11−10コフジビル B1F
交通 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩 約2〜3分
営業時間 19:00~翌01:00
休業日 日曜
料金 時間セット制あり 平均予算 5,000円~
HP・SNS

落ち着きたい?歌いたい?そんな夜はこの一軒へ

【人形町】歌って癒される大人の心地よい隠れ家「Lounge.com」
住所 東京都中央区日本橋人形町1-8-9 谷川ビルB1F
交通 東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩 約2〜3分
営業時間 20:00~翌02:00
休業日 日曜
料金 セット料金 男性4,000円/60分・女性3,000円/60分( 焼酎&ウィスキー、アイス、ミネラル、チャーム付き)|歌い放題 |延長1,500円/60分 ボトル各種6,000円~
HP・SNS

あなたもスナックガイドと一緒にスナックデビューしませんか?

昭和から多くの人々に愛され、全国各地に存在するスナック。しかし、初心者には少々ハードルが高いのも事実。スナック横丁が開催するそ「スナック入門ツアー」では、スナックガイドによる入門スナック講座や会員限定の特別スナックにお連れするなど、安心して楽しめるコンテンツが充実!是非一緒に扉を開きませんか?

テレビやメディアで話題!スナック初心者ツアー開催中

スナック情報掲載しませんか?
全国各地ガイド募集中!!
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED