国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

スナックのお酒

日本のちょっと変わったお酒3選!JJ?MM?試してみたいユニークなドリンク

「いつものビールや日本酒もいいけれど、たまには変わったお酒で気分転換したい…」そんなあなたにおすすめしたい、個性派な日本のお酒3つをご紹介します。香り豊かなものから、さっぱり爽快なものまで幅広く揃っていますよ!

JJ茉莉花 (ジャスミン焼酎)

まるで花束を飲んでいるような体験をしたいならこれ!
「JJ茉莉花」は、ほんのりとしたジャスミンの香りが特徴の焼酎。華やかで優しい風味は、お酒が苦手な人でも楽しめる一品。氷を入れてオン・ザ・ロックで飲むと、ジャスミンの香りがふわっと広がり、食事との相性も抜群です。特に和食や軽めの料理とのペアリングが好まれます。最近はカジュアルなバーでも見かけるようになり、女性にも人気が高まっています。

MM麦焼酎の麦茶割 (麦焼酎の麦茶割り)

夏にぴったり!爽やかなのに深みのあるお酒
「麦焼酎の麦茶割」は、その名の通り麦焼酎を麦茶で割ったドリンク。香ばしい麦の風味がさっぱりとした後味を引き立て、暑い季節にぴったりの爽快感を楽しめます。氷をたっぷり入れて飲むのが定番スタイルで、家庭でも簡単に作れるため、日本では長年親しまれてきた飲み方。焼酎初心者にも試しやすい一杯です。

ビアボール (Beerball)

新感覚のビールカクテルで、いつものビールがさらに楽しく!
「ビアボール」は、最近登場したばかりの新しいビールカクテル。

炭酸水などで、割ってお飲み頂くことを想定して開発されていて、炭酸水3:ビアボール1が定番の楽しみ方ですが
ロックでも美味しくお楽しみいただけます。その他、コーラ・アセロラ・お茶・レモンなど色々な割り材や濃さで自分好みで楽しくおいしく飲めます。手軽に作れるのに、ちょっとした特別感を味わえるのが魅力です

 

日本のお酒文化は伝統的なものだけでなく、ユニークなアイデアが光るドリンクもたくさんあります。

この3つのお酒、コンビニや酒屋で買うこともできますし、お店に置いてあることもあります。

ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

スナック女子 五十嵐監修「スナック入門ツアー」予約受付中!

全国850軒のスナックの扉を開きスナックを誰よりも知り尽くすスナ女 五十嵐が監修したスナックデビュー後押し企画「スナック入門ツアー」を都内新橋にて展開中!本ツアーでは、五十嵐が一押しする厳選スナックにお連れするだけではなく、スナックガイドによるスナック入門講座やスナックミッションなど、初体験も安心して楽しめるコンテンツが充実!今すぐチェックしてね。

新たな人との出会い! スナックで歌う一体感!ママとの会話!

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP