国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

横丁巡り

亀戸横丁:人情味あふれる、唯一無二の路地空間

知ってました?東京・下町に、こんなに魅力的な横丁があるって。
JR亀戸駅から歩いてすぐ、東京都江東区にある昭和の面影を残す懐かしい空間が広がる「亀戸横丁」。2008年に誕生したこの場所には、多国籍な飲食店や個性豊かな酒場がぎゅっと詰まっています。すべての店が独立して営業しており、自由で雑多な空気感のなかで人と人が自然につながる――そんな魅力にあふれた場所、それが「亀戸横丁」です。

 

亀戸横丁とは

亀戸の地に根ざした“個人店の集合体”による飲食横丁、それが「亀戸横丁」です。約450㎡の空間に15軒の飲食店が肩を寄せ合うように並び、各店舗はすべて独立して営業。運営母体を持たない自由なスタイルが、この横丁ならではの雑多で活気ある雰囲気を生み出しています。

店と店のあいだには明確な壁はなく、のれんやすだれでゆるやかに仕切られただけの開放的な構造。通路と店内が一体となった空間は、まるで路地裏に迷い込んだような情緒を醸し出し、どこか懐かしく温かい空気が漂います。

雑多で懐かしい空気がふっと香る、亀戸の路地裏の一角に、そんな「亀戸横丁」はひっそりと佇んでいる横丁です。

亀戸横丁の歴史

「亀戸横丁」のはじまりは、2008年。JR亀戸駅北口から徒歩3分のビル1階に、“人が自然につながる場所をつくろう”という想いから誕生しました。運営母体を持たず、15軒の飲食店がそれぞれ独立して営業。昭和の路地裏を思わせる開放的な空間が人々の距離を縮め、今では地元の常連だけでなく、遠方から訪れる人も増える“生きた横丁”として親しまれています。

 

亀戸横丁の魅力

亀戸横丁の最大の魅力は、“人と人が自然につながる場所”であること。郷土料理やアジア系エスニック、ダイニングバーまで多国籍な店が並び、肩が触れ合うほどの距離感で料理やお酒を囲めば、自然と会話が生まれます。

提灯やプラスチック椅子、ざっくばらんな接客など、飾らない素朴な空間が初めての人の緊張を和らげ、そこにはリアルな人情が息づいています。どこかテーマパークのような楽しさもあり、そのバランスが亀戸横丁らしさを際立たせています。

そしてこの横丁は、亀戸という街の空気そのもの。下町の人情、多様な食文化、自由な商いのスタイルが共存し、地元にも観光客にも開かれた“まちの社交場”として愛されています。再開発が進む東京で、これほど地域の顔と温度を残す横丁は希少。それが、亀戸横丁の唯一無二の魅力です。

亀戸横丁付近の観光名所

下町情緒ただよう「亀戸横丁」のすぐ近くには、実は見どころもたくさん!

⛩️ 亀戸天神社

学問の神・菅原道真を祀る名社。春は梅、初夏は藤の名所として大人気。朱色の太鼓橋と花の風景は、まさにフォトジェニック!

🏃‍♂️ 香取神社&勝運商店街

スポーツや勝運の神様を祀る古社で“勝運”のご利益で有名な神社。近くの商店街はレトロな雰囲気が魅力懐かしさ漂うお店がずらり。食べ歩きも◎

🌸 亀戸中央公園&竪川河川敷公園

中央公園にはテニスコートやスポーツセンターがあり、桜の季節はお花見スポットに。スポーツや散歩も気軽に楽しめる癒しのエリア。高架下の竪川河川敷公園は、カヌーやミニゴルフなど多彩な遊び場として人気です。

🏯史跡 – 亀戸銭座跡・梅屋敷跡

江戸時代の銭貨鋳造所跡である「銭座跡」や、江戸時代に梅の名所だった「梅屋敷跡」など、歴史を感じるスポット。

横丁で飲んで食べて、その前後に街歩き。「飲み」だけじゃない、亀戸の楽しみ方、いろいろありますよ◎

亀戸駅付近のおすすめスナック3選

歌に自信がなくても通いたくなる店

【亀戸】初心者歓迎!歌って笑える居心地スナック「よってけ」
住所 東京都江東区亀戸2丁目24‐1  地下一階
交通 JR亀戸駅北口徒歩4分
営業時間 12:00〜16:00 / 18:00~24:00
料金 カラオケ歌い放題・ソフトドリンク飲み放題 昼1,000円(特典日800円) | 飲み放題プラン 2,500円/120分(8名以上から)|平均予算3,000円~
HP・SNS

禁煙&音楽!初めてでも酔える夜時間

【亀戸】カジュアルに楽しむ、大人の音楽空間「BLUE ZONE」
住所 東京都江東区亀戸6丁目21-9
交通 亀戸駅北口徒歩2分 | 駅前ロータリーから徒歩1分
営業時間 18:00~翌03:00
休業日 日曜
HP・SNS

女性に人気!笑顔と手話と寿司桶の夜

【亀戸】常連も新顔も集う、絆深まる場「スナック響」
住所 東京都江東区亀戸6-20-8-111
交通 亀戸駅東出口から徒歩約2分.
営業時間 平日 20:00〜翌01:00 / 金・土 20:00〜翌02:00(木曜のみ21:00〜)
休業日 日曜
料金 セット料金(時間制限なしドリンク2杯まで) 男性:4,000円 女性:3,000円 追加ドリンクは1,000円~ カラオケ歌い放題+1,000円 ※ウィスキーの「響」は比較的お手頃です!
HP・SNS

亀戸横丁へのアクセス

・JR総武線「亀戸駅」北口より 徒歩約3分

・東武亀戸線「亀戸駅」からも徒歩圏内(約5分)

駅を出たら、ロータリーを越えてすぐの大通りを右折。そのまままっすぐ進むと、ホルモン焼きや餃子の店が並ぶエリアが見えてきます。
その一角のビル1階が「亀戸横丁」です!

東京駅から約20分(秋葉原で乗り換え)、浅草・スカイツリーエリアから約15分、錦糸町からJRで1駅(約3分)

と都心からのアクセスも良好で、観光の合間にも立ち寄りやすい場所です!

あなたもスナックガイドと一緒にスナックデビューしませんか?

昭和から多くの人々に愛され、全国各地に存在するスナック。しかし、初心者には少々ハードルが高いのも事実。スナック横丁が開催するそ「スナック入門ツアー」では、スナックガイドによる入門スナック講座や会員限定の特別スナックにお連れするなど、安心して楽しめるコンテンツが充実!是非一緒に扉を開きませんか?

テレビやメディアで話題!スナック初心者ツアー開催中

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED