国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

わたし、スナックママになりまスッ!

もう少しだけ、自己紹介にお付き合いください〜わたし、スナックのママになりまスッ‼ Vol.2〜

皆さん、こんにちは!前回のVol.1では、連載にあたっての背景などを紹介しました~。
それはあくまでもプロローグ!こっから毎週始まっていきますよ〜!なんせ私自身、ここ最近で目まぐるしく環境が変わり、たくさんの出会いや挑戦が生まれておりまして、それも含めて自己紹介をさせて欲しいです〜🤩
どうぞお付き合いくださいませッ!!

どうもNanaでございまぁ〜す✊🏻✌🏻✋🏻

改めまして、Nanaと申します。主にスナック横丁ではスナック巡りや街歩きのガイドと、イベント時の専属ママを担当しています。
昔から”生きるバイタリティ”と言われる程、活力に溢れ社交的な性格ですが、実は人見知りという、、、少し面倒なタイプです(笑)
ガイドの時は盛り上げながらも個々のお客様とお話をすることも大切にして異文化交流を心掛けています♪
イベントのママをする時は、恥を捨て、オハコの青い珊瑚礁をずっと歌ってます(笑)今度はバリエーションと世代幅を増やしていきたいところです🎤

【簡単なプロフィール】

  • 名前:Nana
  • 年齢:永遠のォ… 良い逃げ文句考案中
  • 特徴:お酒大好き、ビールが1番。夏は芋ソーダ、冬は熱燗とお湯割り。最近はジンソーダにもハマり始めてます。
  • 趣味:旅行好き、一人でも海外旅行に行きますし現地の方と仲良くなるのも好きです!カナダのトロントに2年間、アメリカのニューヨークに1年いたこともあります(ワーホリと駐在)。

クラフトビールも大好きです。はぁ、飲みたい♡

スナック横丁のツアーガイド⁉

我々、スナック横丁では近年再ブームが到来してますスナックを紹介するツアーを行ってます!
「スナックって耳にはするけど、行ったことない」
「近所にもあるけど、開けにくい」
など意外と身近にあるけど行ったことがない方って多いんですよね。

また訪日外国人のお客様も多く、
「日本食レストランや居酒屋には行ったけど、何か新しいスポットない?」
「自分たちでは見つけられない、入れないような飲み屋でローカルの方と交流したい!」
という声もよく聞きます。

そのような「行ったことないし、1人じゃいけない、自分たちでは見つけられない」という方々!!我々にお任せあれ!!
スナック横丁では、東京都心を中心としたエリアのスナック(会員制)を紹介しています。またちょっとしたスナックのルールなど紹介しながら、長く愛されるスナックを運営するママやマスターとの交流の場を提供しています😌

一度行ったら、ハマります。どこか帰ってきたような気分にもなるそんな3rdプレイスを一緒に探しにいきましょう!

こちらはバスツアーのときの様子です♪

イベントの専属ママ⁉

ツアーだけでなく、イベントにもスナックを出店しています!大阪のルクアや品川のガーデンプレイスなどでの実績があり、全国で出店を増やしていこうと、まさに奮闘中。
そういったイベント時に出店したスナックにて、ママとして立たせて頂いてるんです〜♡
私個人としましては、近い将来に自分のお店を持ちたいという思いがありますので、どんな場所でもスナックという空間を表現・体現できるようにお勉強をさせて頂きながら、お客様と楽しい時間を過ごさせて頂いております♪

イベントならではとういところで、普段スナックに行かない世代の方とも交流ができ、興味を持って頂く機会となっており嬉しい限りです!!
また何度かイベントに朝を運んでくださる常連さんも徐々に増やしていきたいものです☺️

今後もまだまだ広がる挑戦!

実は8月28日(水)には人形町駅近くの中華料理のお店にて、中華おばんざい×スナックを開催します👏🏻この記事をみて興味を持って頂けましたら、是非こちらよりDMくださいませ!

まだまだイベントやコラボ、たくさんの試みが始まっていきます。皆様と成長できるよう精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

スナックママのガイドでツアーに参加してみない?

スナック情報掲載しませんか?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

新橋スナックツアー、予約受付中!

RECOMMEND

RELATED