国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

インタビュー

【上野】スナック和「日本の和を感じにいらっしゃい」

「楽しく居心地のいいお店」

「昔は本当のバブル世代に生きていた」と語る和か子ママ。長年チーママなどをしてきたママが、最後に自分の店を持ちたいと思い始めたのがここ「スナック和」。こちらのスナックは令和6年の4月にオープンしたばかり。上野駅東口から徒歩3分の場所にあるスナック。昭”和”と令”和”の昔と今を結ぶ”和”か子ママが楽しく居心地のいいお店を切り盛りしています。店内はとても綺麗で、広々としています。また店内にはかっこいいマスターが支えているので、女子一人で行くことや、夫婦やカップルにも安心できるスナックです。

「お店にはバブリー感を出したいの」

そんなママのこだわりはお店の細部にまでこだわったバブリー感を出した作り。「エルメス色の座席良いわよね?」「ミラーボールもあるわよ」などいたるところでママからバブリーな話が聞けちゃいます。カラオケ音響バツグン、ミラーボールで、貴方も、スター体験を!

「太刀の麦・煌」ママの大好きなヒョウ柄のボトルに入っている本格麦焼酎!こちらは他のお店ではなかなか飲むことができないこのお店お勧めのお酒です。まろやかでウイスキーを思わせる麦焼酎は炭酸で割るとハイボールのような味わいなのでぜひ一度お試しください。

ママからのメッセージ

バブルに短大時代を過ごし、一番ありがたいと思うのは「根拠のない自信」が身についた事です。

頑張って疲れている貴方、是非スナック「和wa」で、日常の中の非日常を味わい、元気になってください。
接客の基本は「まごころ」
真心込めたおもてなしで、スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております♪

今回ご紹介したスナック<カラオケスナック和>

【東上野】バブリーな空間が魅力「スナック和」
住所 東京都台東区東上野4-3-11
交通 上野駅東口から徒歩3分。上野警察前。ビルの1階にあります。スナック和の看板があり、赤い扉。
営業時間 19時ー0時
休業日 日曜
料金 90分4000円。(セット料金)
HP・SNS

スナック横丁が運営する「スナックへいらっしゃい」は、全国各地のスナックを応援しています。あなたの素敵なスナックを「スナックへいらっしゃい」に掲載しませんか?

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP