国内最大級のスナックサービスを運営する「スナック横丁」によるスナック情報サイト

スタッフ連載

カズのスナック放浪記 第四弾:スナックの過ごし方

週末となりました!スナック横丁ツアー担当の「かず」です。

週末休みの方もお仕事の方もお疲れ生です🍺今宵もカンパーイ🍺

本日は「スナックでの過ごし方」について書いていきたいと思います。

スナックであなたはどのように過ごしますか?

スナックってどんな時に行きますか?

スナックでの過ごし方~かずの場合

行きつけのスナックに行った時と、初めて訪れるスナックでは過ごし方が変わります。

また第2回の記事(スナックの選び方)でもお伝えしましたが、行く時間や曜日によっても私の場合はスナックでの過ごし方が違います。

行きつけのスナックの場合

スナックによって雰囲気が違うため自分の気分に合わせてスナックを選びます。

例えば、歌いたい気分の時はここ!世間話で盛り上がりたい時はここ!など使い分けます。

また、曜日や時間によっては落ち着いた雰囲気で話せる時間(開店直後)や日時(場所にもよりますが週初め月曜日や木曜日などは比較的すいてる)などあります。

逆に盛り上がりたい時は週末の遅い時間などに訪れると、賑わっていることが多いです。

初めて訪れるスナックの場合

スナックは基本的にママが絶対のお店です。ママの指示に従って過ごすことが1番です。

その次に常連さんがいることも忘れてはいけません。

まずはママに色々聞くことが大切です。勝手に自分の判断で過ごしてはいけません。

アドバイス

開店直後に訪れてママとたくさんおしゃべりすることでママにかわいがってもらえると初めてのスナックでも居心地よく過ごせますよ☆

先日初めて訪れたスナック

大事な過ごし方1

それは座る位置です。

どこだって空いているならいいじゃんと思うかもしれませんが、それは間違いです。

ママの頭の中では、どなたとどなたが相性が良いや、常連さんの席はここなど実はスナックをより良い空間とするための工夫がなされております。

趣味が合いそうな人を隣にセッティングして、会話でつなげてくれることはしばしばお客様の人柄などもしっかりと把握されていることに感銘を受けます。

座る位置を考えてくれています

 

大事な過ごし方2

自分勝手な行動は禁物です。

お酒を飲みすぎたり、カラオケを独占してずっと歌ったり、隣の人に必要以上に話しかけたりなどお店の雰囲気を壊してはいけません。

特に初めて行くお店などでは、ママや常連さんなどにご迷惑をかけてはなりません。

適度なマナーを守って過ごすことが大切です。

初めて行くお店では最初はママさんや場の雰囲気に任せて過ごしてみましょう。受け入れていただけたら徐々に会話に参加するなど、自分を出しすぎないことが大切です。

スマートな過ごし方

ママやお店への気遣いができる人はスマートです。

私が実際に行っているスナックでの過ごし方をいくつかご紹介いたします。

①飲み物に関して

ママやスタッフの方に「1杯どうぞ」と声をかけるべし!

気遣いとして一緒に飲むことでママとの距離感も縮まります。

おかわりをするタイミングなども「お手すきでおかわりください」などとお店の状況を見て注文することも大事です。(ボトルの場合は自分で作るなど手間をかけない)

②会話

共通の話題で話をするべし!

自分の会話だけではなく周りの人との共通の話題をふったり、聞かれたことを周りの人に聞き返すなどするとスナック全体でお話が盛り上がります。

または相談事などをママや常連さんに聞いていただくのも良いかもしれません。

③カラオケ

カラオケではそのスナックに合った歌を選曲するべし。

どうやってそんなの歌うの?と思った人は履歴を見てみましょう。だいたい歌われている年代や曲層がわかるはずです。

みんなが知っている曲を歌うと、常連さんやママと一緒に歌うこともできますよ!

④その他

その他にも色々と実践できることはあります。自分なりにお店にとって良い行動を心掛けましょう。

例えば、お通しをしっかりと食べるべし!トイレのタイミングを考えるべし!お会計のタイミングを考えるべし!(おつりがでないようにするべし)カラオケを盛り上げるべし!帰る際には身の回りを綺麗にするべし!(また来ますの言葉も忘れずに)などなどたくさんできることはありますね☆

スナックへ行ってみたい

スナックに不安な人はまずは連れて行っていただくことをお勧めします。

連れてってくれる人がいない・・・そんな人はぜひ一緒にスナックへ行ってみませんか!?

私があなたをお勧めのスナックに連れていき、私のスナック体験談や、もっと詳しくスナックのことを教えちゃいます☆

スナックツアーでぜひ一緒に楽しいスナックの世界に行ってみませんか?

スナック女子 五十嵐監修「スナック入門ツアー」予約受付中!

全国850軒のスナックの扉を開きスナックを誰よりも知り尽くすスナ女 五十嵐が監修したスナックデビュー後押し企画「スナック入門ツアー」を都内新橋にて展開中!本ツアーでは、五十嵐が一押しする厳選スナックにお連れするだけではなく、スナックガイドによるスナック入門講座やスナックミッションなど、初体験も安心して楽しめるコンテンツが充実!今すぐチェックしてね。

新たな人との出会い! スナックで歌う一体感!ママとの会話!

スナック情報掲載しませんか?
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
新橋スナックツアー、予約受付中!
RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP